今回のテーマは「構ってほしい猫ちゃんの行動」についてです。
猫ちゃんの飼い主さんなら「ネコハラ」という言葉を聞いたことがあると思います。
「ネコハラ」はいまや多くの猫好きたちに使われる用語で、猫が飼い主や他の人々に対して行う「猫によるハラスメント(いやがらせ)」を指し、日常生活の中でしばしば遭遇する猫の気まぐれな行動の総称です。
仕事中やPCを見ている時、趣味に夢中になっている時、可愛らしい愛猫のお邪魔を受けたことがある飼い主さんは多いのではないでしょうか。
今回はネコハラをしてくる猫たちの気持ちについて、その理由や背景にある猫の心理を探っていきます。
【ネコハラの種類と具体例】
まず「ネコハラ」といっても、猫ちゃんによりその内容や仕草は色々あります。
いくつかの代表的なネコハラの種類をみていきましょう。
1. 寝ている上に乗ってくる
猫は暖かい場所が大好きです。人間の体は温かくて柔らかく心地よいので、特に冬場などは寝ている飼い主さんの上に乗ってくることがあります。ふかふかな愛猫が乗ってくるとその愛らしさには嬉しくなってしまいますが、ビックサイズな猫ちゃんが胸やお腹の上に乗ってきた時は、息苦しくて大変なこともありますよね。
2. パソコン作業の邪魔をする
在宅勤務やパソコン作業をしているとき、猫がキーボードの上に座ったり歩いたりすることは、飼い主さんなら誰しも一度は経験したことがあるでしょう。単純にパソコンが暖かいから乗りたいというのもありますが、この行動は飼い主さんの注意を引きたい、自分を見てほしいという気持ちの表れです。
3. 遊んでと要求して鳴く
猫は遊ぶことが大好きです。特に夜や飼い主が休んでいるときにも、突然おもちゃを持ってきたりじゃれたりして「遊んで!」と催促することがあります。これを無視してしまうとさらに強く要求してきたり、場合によっては鳴いたり爪を立てたりすることも。
【ネコハラをしてくる猫の気持ち】
これらの行動の背景には、猫なりの理由や感情があります。次に、猫がなぜこれらの「ネコハラ」をしてくるのか、その心理を考えてみます。
1. 愛情表現
猫は人間のように言葉で愛情を表現することはできません。そんな中、猫なりの方法で愛情を示す手段が時として「ネコハラ」として受け取られることもあります。寝ている飼い主さんの上に乗ってきたりすり寄ってくる行動は、愛猫にとっての「大好き!」というサインです。飼い主さんに近づきたい、触れていたいという気持ちからくる行動です。
2. 飼い主さんの注意を引きたい
猫は独立した動物だと思われがちですが、実は飼い主とのコミュニケーションを大切にする生き物です。キーボードを踏んだり視界に入ったり、遊びに誘ってきたりするのは、飼い主さんに「自分に注目して!」という愛猫の強いメッセージです。特に、仕事や家事に忙しい飼い主さんがあまり構ってあげられないとき、猫ちゃんは様々な手段で注意を引こうとします。
3. ルーティンへの執着
猫はとても繊細で、日常のルーティンに強いこだわりを持っている生き物でもあります。ごはんの時間や遊びの時間、トイレの掃除など、いつも決まった時間に行われないと、猫は不安を感じ、飼い主に対して強い要求を示すことがあります。これがごはんの時間に鳴き続けたり、遊びに誘ってくる行動の背景にあります。
4. ストレス発散や遊びの一環
「ネコハラ」の理由の一つに、単純にストレスを感じている場合があります。特に運動不足や刺激の少ない環境では、猫はエネルギーを発散させるために飼い主に絡んでくることがあります。遊びたい、走り回りたいという気持ちが強い場合、飼い主さんが寝ている時間や作業中でも関係なく猫ちゃんは遊びに誘ってくることがあります。
【ネコハラを和らげるための対策】
ネコハラは、猫ちゃんにとっては飼い主さんが大好きゆえの行動です。そのため完全になくすことは難しいかもしれませんが、一緒に快適に過ごすために、いくつかの対策が考えられます。
1. 適切な運動を提供する
猫が十分に運動できる環境を整えることで、エネルギーを発散させ、夜間や作業中のネコハラを減らすことができます。キャットタワーやおもちゃを使って、猫ちゃんが自由に遊べるスペースを作ってあげましょう。
2. 日常のルーティンを守る
猫は規則正しい生活を好みます。ごはんの時間や遊びの時間をできるだけ一定に保つことで、猫が不安を感じることを防ぎ、ネコハラ行動を抑えることができます。
3. 適度に無視する
甘えられるのは嬉しいものですが、猫がしつこく要求してくる場合、時には無視することも重要です。猫は飼い主の反応を見て行動を変えることがあるため、甘えられるまま全てに応じてしまうと、こうすれば構ってくれるんだと行動が強化されてしまうこともあります。
(リンク)【猫飼いTIPS】いま話題の「ネコハラ」ってなに?
https://pet-happy.jp/cat-life/post-34703.html
【まとめ】
ネコハラは、猫が自分なりの方法で愛情を示したり、ストレスを発散したり、飼い主に注意を引こうとする行動の一環です。猫たちにとっては決して悪意があるわけではなく、むしろ愛情表現やコミュニケーションの一つとして行われています。
飼い主さんはその背後にある愛猫の気持ちを理解し、適切な対応を取ってあげましょう。
自分を見てほしい、撫でてほしい、遊んでほしい、猫ちゃんは飼い主さんが大好きです。ネコハラを笑って受け入れる余裕を持ちながら、絆を深めていくことが大切ですね。
▼ Please check out in Eng version too! ▼
▼お仕事の依頼・ご相談は下記より▼